morris555's diary

高校生のブログです。

HaskellでGUI

はじめに

最近ネタがないのでネタづくりのためにhaskellguiプログラミングをしてみました

日本語の情報も意外にあったgtk2hsを使いました。

準備

ubuntuならとても簡単でした。

cabal install gtk2hs-buildtools
cabal install gtk

基本的にはこれだけでOKだそうですが、

僕の環境の場合エラーが出た(ライブラリなどが入っていなかった?)ので

apt-get install libgtk2.0-dev

これで正常にインストール出来ました

ネットの情報によると ~/.cabal/bin/にPATHを通す必要があるらしいですが、

haskell platformを入れた場合(?)すでにPATHが通っているようでした。

本題

今回は「hello world」的なものを

import Graphics.UI.Gtk

main = do
    initGUI
    window <- windowNew
    label <- labelNew Nothing
    set window [windowTitle := "Hello",
                windowDefaultWidth := 200, windowDefaultHeight := 50]
    containerAdd window label
    labelSetText label "Hello, World!"
    onDestroy window mainQuit
    widgetShowAll window
    mainGUI

書き方が汚いのは勘弁してください。

説明しなくても見ればわかるくらい簡単ですね

情報求む

あとになってgtk2hsはaptから入るらしいという情報が。(未確認)

たぶん

apt-get install libghc6-gtk-dev

これでいいのかな? ←aptから入れた方がいましたら教えてください

おわりに

haskellいいですね〜

pythonからhaskellに来たのですがとにかく綺麗に書けて見た目がいいですね